アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー

2010年4月30日金曜日

ホー。















昨日の「拍子木」の写真も同じ本からで

「ことばの森」という小学生用の雑学本みたいな

ものですが

フォーじゃなくてホーって...。

しかも『一行』の例としてその選択も

どうなんでしょう。

間違いなく気になりですね。




2010年4月29日木曜日

火の用心。















「火の〜よ〜じん!カン!カン!」って

鳴らす木の棒の名前って

もちろん「拍子木」なのですが

火の用心の棒だから

うっかり「用心棒」だと思う人も

少なくないようです。






2010年4月28日水曜日

履く2。















昨日の「手袋を履く」問題の続きですが

北海道弁で「手袋」は「履く」のですが

なら標準語ならどういうのかと思い

本州出身のお客さんに聞いた事があります。

「手袋は...つける、はめる、あとは

手袋するとか...。」

『手袋するっっっ!?』

これには驚きました。

「元気してる?」や「お茶する?」くらい

の違和感が。もっといえば

ジーンズを履く時に

「よし、今日はジーンズするぞ」とか

スカートを履く場合も

「さぁスカートしよーっと」くらいの

違和感だという事です。

「慣れとはおそろしい気になり」ですね。

2010年4月27日火曜日

履く。















つい先程「リンカーン」の放送を見ていたら

フォーリンラブのバービーが

「軍手を履いて...」と言ったら相方のハジメに

「『軍手を履く』って!こいつ頭まで

おかしくなってきた!」と突っ込まれていて

早速「気になり」だったので調べてみてら

なるほど納得、やはりバービーは

北海道出身でした。

北海道は何故か手袋、軍手などは

「履く」が主流ですからね。

「履く」じゃない場合の違和感については

また明日にいたしましょう。

2010年4月26日月曜日

十分。















「ずぶの素人」や「ずぶ濡れ」の

「ずぶ」って実は

「十分」が元で、だんだん訛ったのものだそうで。

てっきり私は「ずぶ濡れ」の「ずぶ」は

小学生の頃、学校帰りに

公園に寄り道などして

それでもってザーザーと雨なんか降ってると

長靴の中の状態がまさに「ずぶ」。

そんな擬音がとてもふさわしい感じでしたが

まさか「十分」だとは。

どちらかといえば「ズブ」のほうが

よりイメージに近かったです。


2010年4月25日日曜日

いんぴつ?















小学4年の時の担任の先生が

「いろえんぴつ」の事を

「えろいんぴつ」と言っていて

当時、先生なのに間違って覚えてるのか

もしくは滑舌が悪いのかと思ってましたが

大人になってから気になって調べてみたら

どうやら方言というか訛りというか

とりあえず、そのように発音する地域が

あるそうで。

驚きと共に私の気になりが一つなくなり

すっきりしました。

2010年4月24日土曜日

だけ?















アン・プーの近くのセイコーマートに

最初はなかったのですが

ホットシェフが出来ました!

ホットシェフといえば店内で作る

「カツ丼」や「唐揚げ」「焼き鳥」等

色々あるので喜んだのですが

ん?よく見ると「ホットシェフ」のマークの

上に「ミニ」の文字が!

店内に入り「ホットシェフ」コーナーを見たら

ええええ〜っ!

なんと大きめのおにぎりだけでした。

あまりに「ミニ」すぎやしないですかね。

2010年4月23日金曜日

ステーション。















先日、お客さんから聞いたのですが

「ごみステーション」って全国共通の言葉じゃ

ないんですね。

北海道民にとっては耳慣れた言葉で

(他にも使う地域はあるようですが)

特に、私の家の近くの

「ごみステーション(あえて)」には

『ごみステーションはごみ捨て場ではありません』

と書いたのぼりまでありますから

「ごみステーション」を知らない人が見たら

なんのこっちゃさっぱりわからん

ていう感じでしょうね。


2010年4月22日木曜日

カタログ。















「チラシ厳禁」とかはよく見ますが...

意外とカタログが多かったんでしょうね。

2010年4月21日水曜日

古い友人。















19日の夜に中学からの友人達と飲みに行きました。

やはり社会人になってからの友人とは違いますね。

これって何なんでしょうね。

中学生だったから何も考えず

社会人だから肩書きで判断してる訳では

ないのですが。

でも、まぁ大人になったらそうそう

人には見せない様な部分とか

散々さらけ出してきたからですかね。

もう色々ばれてるのに

格好つけてもしょうがないですからね。

ちなみに写真はその古い友人に

ずいぶん昔にもらったツインファミコンです。








2010年4月18日日曜日

SPAM。















パッと見、「SMAP」にみえるこの「スパム」

私は食べた事がないのですが

北海道民は食べないんでしょうか?

なんとなく語感から

「酸っぱむ」を連想するせいか

どうも買う気にならなくて。

近々買って是非食べてみたいと思います。


2010年4月17日土曜日

高額。















本格的なアウトドアブランドのアウターともなると

機能性にも優れているので

なかなかいい金額するんですよね。

でもこれは...

よく見ると42万円になってます。

間違いですよね。

いくら高いといっても

そこまで高くはないですよね。

2010年4月16日金曜日

販売促進グッズ2。
















昨日書いた「業務用中古冷蔵庫」を扱ってる所は

店舗ではなく、ただの事務所で

写真のような鉄のカンカン階段で上って行き

ドアを開けると定番のグレーの事務机が3つくらいあり

「いらっしゃいませ」どころか

ちょっとキョトンとした顔で...。

予め冷蔵庫が欲しいと電話していたので

「あ、さっき電話した者ですが」というと

「どうぞどうぞ」と

これまた定番のカリモク的な来客用のソファに

座らされ

暖かいお茶まで出て来て...。

とりあえずここまでだけでも

店舗を想像してきた私は多いに驚きまして。

社長らしき人は、話しこむ事などないのに

私の向かいに座っちゃうし。

変な間ができそうだったので

慌てて私が「冷蔵庫を見せてもらえますか?」と。

「じゃあ倉庫の方に」

という事でやっと色々な冷蔵庫を見せてもらいましたが

最初の「一度座ってお茶」のシステムは

いらなかったです。

ただ恐縮するだけで気になりですね。





2010年4月15日木曜日

販売促進グッズ。















以前のブログで、アンティーク家具屋で買った

古い机が「帯広営林局」のものだった事を

書きましたが、この業務用冷蔵庫も

もう15年くらい前ですが

タウンページで調べて「業務用中古冷蔵庫あります」

みたいな店で5万円くらいで購入しまして

しばらくしてからビールメーカー勤務のお客さんに

「そういうのは、バーや居酒屋の

販売促進グッズとして

(もしクアーズの冷蔵庫なら中にクアーズのビールを

冷やしつつディスプレイするもので)

あくまでもレンタルしてるものなはず...。」

それが本当ならあの「業務用中古冷蔵庫販売の店」

自体がダメって事ですよね。

言われてみれば買う時に

「ホントは13万くらいするけど5万でいいよ」と

値札があった訳でもなく

言い値というか、今決めたんじゃないか?的だったし。

う〜ん謎ですね。あ、間違った

う〜ん気になりですね。

この店はもうひとつ気になりがあるのですが

それはまた後日。


2010年4月14日水曜日

洗車雨。















4月9日のブログで

「洗車すると雨が降る」っていう人が多いと

書きましたが、ちなみに「洗車雨」という

言葉をみなさんはご存知でしょうか?

これは7月6日に降る雨の事で

「7月7日、織姫と逢う為に彦星が

前日に牛車を洗っているんだよ」

だそうです。

なんともロマンチックな解釈で気になりですね。

2010年4月13日火曜日

よかった...。















ホント良かったです。

つっぱり棒にも相棒がいて。

2010年4月12日月曜日

消毒器。















昔からあるホーローの消毒器です。

フォントのデザイン等とても格好いいですね。

これ以外見た事無いくらい

ホーローの消毒器といえばこれです。

いいデザインは永遠ですね。

バイオリンもすごい昔に作られたのに

いまだにあの形が一番だそうです。

すごいですね〜。


2010年4月11日日曜日

出てるの?















冷気をあてるダイエット法らしいですが

あててるというより

お尻から湯気でも出てる様に見えませんかね。

2010年4月10日土曜日

最近のシステム。















カップ麺のかやく等が入ってる袋で

この「マジックカット」になってから

横のギザギザの方じゃなく

まっすぐの方から切って開けるシステムになってますが

つい今までの習慣でギザギザ側から開けたくなります。

箱ティッシュの開け方も

昔は点線部分を爪で押して開けてたのに

最近はベラッと上に引き上げるシステムに

変わってて

私は毎回開ける度に

「あ、そうだ。今のは押さないんだよな」

と思いながら引き上げています。

2010年4月9日金曜日

4時44分。















さて、昨日の「4時44分...」の話とは

「いや〜夜中にふっと目が覚めたら

4時44分の事がよくあって...」っていう話。

これって単に他の時間にもちょいちょい起きて

時計も見てるけど

「2時46分」や「3時18分」を見ても

何とも思わず

うっかり数字が並んだもんだから

つい印象が強くなってるだけだと思うのですが。

同様の現象で

「いや〜俺が洗車したら必ず雨が降るんだよ〜」も

ありますね。

2010年4月8日木曜日

雨男。















私が納得いかない「気になり」に

「雨男」があります。

でっかい宇宙があって、でっかい地球があって

その中に小さな日本があって

さらに小さな一人の人間ごときに

雨雲が動く訳がないと

どう考えても納得いかないですね。

「4時44分に...」の話くらい納得いかないです。

この話はまた後日。

2010年4月7日水曜日

看板4。















3月25日のブログで全然危険じゃない看板の

事を書きましたが

これです!これ!

このくらい危険な感じが出てれば良しですね。

2010年4月6日火曜日

達成感。















全くその通りですね。

買っただけで7割くらいの達成感がありますからね。

年賀状もハガキを買った段階でちょっと

安心しますしね。

お客さんでも「巻くだけダイエット」の本を買って

「巻くだけ」なのに

買って来た時の袋から

出す事さえしていない人もいるくらいですからね。

購入による達成感、恐るべしな気になりですね。


どのように。















先日、よく行くアンティーク家具屋さんで

机を買いました。

その時は気が付かなかったのですが

横にちいさなシールが...。

「帯広営林局」のものが巡り巡って

いや〜すごいですね〜...じゃなく

本来こういうものって

巡り巡っちゃダメなのでは?

2010年4月4日日曜日

弱。















「10分弱」の意味を全く逆に思ってる人って

結構いるようで

今日確認したところ、やはり

5人中2人が間違ってました。

「小1時間」を間違うならまだしも

「10分強」があるからわかりそうな

もんだと思うのですが...。

皆さんも周りの人に聞いてみて下さい!

2010年4月3日土曜日

はさみって。















「切る」のに「はさみ」とは...。

言葉の通りの「はさみ」なのは

「洗濯バサミ」くらいでしょうか。

2010年4月2日金曜日

こいのぼり。















よく見るとどじょうの様なものが...。

あまり見ないというか

今まで一度も見た事がないのですが

これはどうなんでしょう?

あ!「どじょう」じゃなく、実は

「うなぎ」でこれぞ「うなぎのぼり」

って事なんでしょうか?


2010年4月1日木曜日

昨日の続き。















さて、では昨日の「サンクス」の気になりですが

写真を見るともう決定的ですが

「THANKS」じゃないんですね!

いやびっくり。

由来を調べたらどうやら

「太陽の様に明るく...」の「SUN」が

かかっている様です。

しかも中央の「K」は「KIDS」を意味して

子供達にも好かれるお店って事だそう。

だからあれは子供っぽい帽子と長靴なんですね。