アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー

2009年11月30日月曜日

まんま。















ネーミングもキャラクターも

もうひとひねり欲しかったですね。

2009年11月29日日曜日

ダメでしょ。















これはいかんですね。

どこかの偽ディズニーランドを思い出しました。

2009年11月28日土曜日

手作り。















そもそも「手作り」って何でしょうね?

チェーン店なら送られてきたものを

各店舗で揚げるだけなのでは?

小麦粉や片栗粉のついたもも肉を両手に持って

「ポーン」とやったら「手作り」なんでしょうか?

気になりです。

2009年11月27日金曜日

言っちゃった。















それはこちらが決める事で...。

わたるべからず?















うっかり渡ってしまいましたが、修繕中の

橋を渡るのは

結構怖いですよ。

2009年11月25日水曜日

枝。















「木」へんに「支」で「枝」です。

支えてるのはむしろ「根」の方だと思いますが

どうやら「支」自体がまず「十」と「手」から

できてるそうで「十」がすでに「竹の小枝」を

示してる...と。

漢字はどんどん発展、応用されているから

私のような勘違いが出がちですね。

2009年11月24日火曜日

バァバァ...。















なんだかわざわざ難しくなっちゃってますね。

しかも「バー」と「バァ」で迷ったのか

どっちも書いた感じがまた人間味があっていいですね。

2009年11月23日月曜日

波。















海の波は何故起きるのかと。

てっきり海では風が強く吹くので

風の影響だと思っていましたが

なんと、月の引力のせいだそうです。

すごいですね、月。

ちなみに満潮干潮も月の影響です。




2009年11月22日日曜日

ロゴ。















今日は久しぶりにロゴの話です。

写真は昔の日立のロゴマークですが

左側のマーク的なものは

「日」と「立」が重なった形になってます。

ロゴ好きとしてはこういうのは

たまらないです。

謎解き的というか、「あ、なるほど!」感が

嬉しいです。


2009年11月21日土曜日

似てない?
















某有名コーヒーショップのトレードマークですが

バブル期に一世を風靡した

荒木師匠に似てないですか?


2009年11月20日金曜日

目覚まし時計。















1970年代のデッドストックの

目覚まし時計なのですが

アラームがこの「乙女の祈り」の

オルゴールなのです。

とても心地のいい音色です。

むしろ眠りが深くなる位で...。

起こす気が感じられませんね。

2009年11月19日木曜日

ソフトタッチ。















優しくね。

ついつい強く押してしまいがちですからね。

ファミコン的につい、早く走ろうとか

高く飛ぼうとかすると私も

コントローラーがギリギリと音をたてる位

強く押してしまいます。


2009年11月18日水曜日

パーフェクト。















とあるクリーニング店です。

「山本パーフェクト」...。

圧巻です。

2009年11月17日火曜日

月極。















ここは月極駐車場なのですが

まあ、どんないきさつかはわからないけど

一つだけポーンと車庫が...。

この勇気が気になりです。

2009年11月16日月曜日

お楽しみ?















いやいや、そこは是非何パンか教えて頂きたい

ですね。

サンドウィッチ的なものを待ってて

ピロシキが来たなら、

それはちょっと...ですね。

2009年11月15日日曜日

さば。















先日、とても新鮮なしめさばを食べました。

さばは本来いたみやすいから酢でしめてるのに

これは刺身の様な食感でした。

このいたみやすい魚の数を急いで

数える所から「サバを読む」という慣用句が

生まれた説もあるようで。

2009年11月14日土曜日

ミシン。















「ミシン」の語源は「マシン」だそうで

その時代「マシン」らしいものは他には

なかったんですね。

「アイロン」も「鉄」を意味する「アイアン」

が語源ですね。


2009年11月13日金曜日

トイレット。















これだけ「トイレ」という名称が普及してるなら

「トイレペーパー」でいいのに。

気になりですよ。

2009年11月12日木曜日

ウハ。















「UHA味覚糖」です。

「UHA」は「ユーハ」って読みますね。

「ウハ」でいいのではないかと思ったら

どうやら「ユニークヒューマンアドベンチャー」

の略だそうで。なら

「ユー・エイチ・エー」でいいのではと思いきや

「遊」の「波」を伝えたいという

「遊波(ゆうは)」にも由来してるそうです。

なるほど納得。

気になりには及びませんでした。

2009年11月11日水曜日

コーポー。















コーポー...。

2009年11月10日火曜日

きのこ。















「きのこ」は「木の子」って事ですかね。

「木の実」があるなら「木の子」もありですね。

木の下の方に生えますからね。

確かに「子」っぽいですね。

2009年11月9日月曜日

南蛮。















この唐辛子は友人にもらったのですが

風味が強く本当に美味しいです。

ちなみに唐辛子を南蛮というのは

北海道だけでしたっけ?

「鴨南蛮そば」の「南蛮」は「ねぎ」の事で

その昔、大阪の「なんば」のネギが関東に

伝わる際に生じた間違いからが由来だそうで。

2009年11月8日日曜日

車庫。















気になるのは、何故わざわざ

「車庫」って書いたかですね。

見た感じ一般の住宅...もしくは

店舗だとしてもお客さんが車を入れる時は

シャッターは開いているはず...。

「気になり」は尽きないですね。

2009年11月7日土曜日

アン・プー。















「アン・プー」はフランス語で「少し」とか

「ちょっと」とかの意味だそうで。

店の名前をこれにした理由はといえば

意味合いは完全無視で

語感と「p」をつける事だけで決めました。

「濁点」や「破裂音(ぱぴぷぺぽ)」

あとは、ちいさい「っ」が入ると人の記憶に

残りやすいと以前テレビで見まして

更に「濁点」は強い印象があるのでチーム名に

むいてると。

(ジャイアンツ、ドジャース、ヴェルディ等)

逆に「破裂音」は爽やかな印象だそうで。

札幌だけでも

(パルコ、ピヴォ、パセオ、アピア等)

じゃ、いっか、と思って名付けました。

この名前のルールでいくと

「スマップ」は最高なんでしょうね。

2009年11月6日金曜日

みずみずしい。















「みずみずしい」は例えば写真の様に「果物」

「野菜」もしくは「みずみずしい肌」等

色々と形容に使いますが、以前「と◯ダネ!」の

有名気象予報士のコーナーで

鍾乳洞に入りそこの水を飲んで、一言

「とてもみずみずしいです!」って。

水の形容に「みずみずしい」って。

当たり前で気になりです。


2009年11月5日木曜日

sos。















「SOS」は何かの略ではなく、モールス信号が

元だそうで。

「save our ship」説もあるようですが、どうやら

ガセっぽいです。

ちなみにHPの上の写真に書いてある

「same old shit」も「SOS」になりますが

何の関係もありません。

2009年11月4日水曜日

クりーム。















「リ」が「り」になってます。

伸ばし過ぎも気になりです。

2009年11月1日日曜日

うまく。















歯ブラシのケースの裏に書いてました。

「毛先をうまく使って...」って。

その「うまく」が難しいのでは?

フワ〜っと、ぼんやりしちゃいましたね。

もう少し具体的な表現が欲しいです。