アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー
アンプーヘア ギャラリー

2010年6月30日水曜日

職業病?















いや〜残念でしたね、日本。

昨日試合を見て最初にまず思ったのは

日本チームの何人かが、前の試合の時より

髪が短くなってて

「あ、髪切った!」とね。

本田に至ってはきちんとカラーも

してるようでしたね。

無意識の気になりでした。

2010年6月29日火曜日

マニュアル2。















昨日に引き続き、近所のコンビニの話ですが

昨日言ったお兄ちゃんではなく

一番よく見るので、きっと店長であろう人も

「割り箸お付けしますか?」と聞いてくれるのですが

私は要らないので

「いえ」と答えるのですが、その度に

「え?要らないの?」と言わんばかりの

キョトン顔。

しかも毎回。ていうか

ほぼ毎日。

是非とも覚えて欲しいものです。


2010年6月28日月曜日

マニュアル。















先日、近くのコンビニに行って、

商品を手にしてレジへ。

すると店員のお兄ちゃんが

「◯◯カードはお持ちですか〜?」との問い。

「いえ、ありませ...」くらいでかぶり気味に

「失礼しました〜」...って、そのかぶってくる

感じが失礼だぞ!と思いつつも、そのまま

店を出て...とそこですぐに買い忘れに気づき、

もう一度店内へ。

買い忘れたビールを持ってレジに行くと

さっきと同じお兄ちゃんが

「◯◯カードお持ちですか〜?」って、

「いやいやいやいや!

ほら!さっき!

忘れたとは言わせないよ!」とは

さすがに言いませんでしたが

マニュアルもほどほどにしてほしいものですね。


2010年6月27日日曜日

漢字。















念の為に言っておきますが

私は、決して下ネタなつもりはないのです。

でもさすがにここは漢字で書くべきですね。


2010年6月26日土曜日

さんかく公園。















いや〜、「さんかく公園」

...四角ですね。

2010年6月25日金曜日

スーパースロー。















さすがの私も常識の範囲で

「スポーツのニュース」も、もちろん知っておかなきゃ!

なのですが、おそらくアン・プーのお客さんの

私へのイメージはどうやら「スポーツ」とは真逆

のようで「けんさん、知ってますか?

サッカーって、

手を使ったらダメなスポーツで...」って

言われる位ですが、ちょいちょい見てますよ。

ワールドカップ。

で、私の「気になり」はといえば

シュートの瞬間やスーパープレイの

「スーパースロー」は理解できるのですが

監督の悔しがる姿の

「スーパースロー」は要らないんじゃ...。








2010年6月24日木曜日

冷やし◯◯。















「食べ物気になり」はなかなか尽きなくて

今日は「麺」について。先日も

ベトナムの「フォー」や日本の「そば」「うどん」

に触れましたが、他にも

中華のラーメン、イタリアンのパスタと、

この「麺」特有の

「細くて長いもの」の美味しさというのが

色々形を変えて様々な国にあるって

すごい事ですよね。

ちなみに、冷やし中華の事を冷やしラーメンって

言うのは、北海道だけだと知った時は

そりゃあ驚きましたよ。










2010年6月23日水曜日

大豆。















連日「食べ物気になり」が続いてますが

今日は「大豆」です。これも昔から気になりだった

ものの一つです。

私の勝手な見解では、おそらく「大豆」は

昔からものすごく体にいいとされていて

毎日たくさん摂取したらいいんだとね。

でも例えば「枝豆」ばっかり毎日というのも

飽きるので、やはり干して更に戻して

漉して固めて豆腐にしたり

それを揚げて油揚げにしたり

凍らせた凍み豆腐もありますね。

搾った豆乳も飲むわ残ったおからも食べるわ

さらには醸造して醤油や味噌。

あげく発酵までさせて納豆として摂取。

もちろん、納豆や豆腐を食べる時には

醤油をかけますから

知らず知らずに大豆三昧になっちゃってますね。

私は色々な大豆製品から勝手に

「そこまでしてでも感」を感じるので

意識して摂取しようと思ってます。


2010年6月22日火曜日

草。















昨日は「小麦粉」への気になりでしたが

「小麦粉」も「小麦」という植物の「実」を

粉にしたものですね。

人間はこれまた色々な植物を

色々な方法で摂取してます。

キャベツやレタス、しそ等はそのまま

「野菜」として食べ

お茶なんかはもとは葉っぱですが

それを干してから、それにお湯を入れてでも

摂取してます。

そのまま食べれるものは「野菜」として

食べにくいものは「お茶」だったり

はたまた、小麦やコーヒーの様に「実」を

挽いてでも摂取するという

やはり人間の

「食へのあくなき探究心」は気になりですね。




小麦粉!















さて、食べ物についての「気になり」ですが

私が昔から気になりなのは

「天ぷらうどん」と「カツサンド」です。

まず、「天ぷらうどん」ですが

天ぷらは「小麦粉」と「卵」で作った

天ぷら粉でエビとか揚げたりして

うどんも強力粉だか薄力粉だか

結局は小麦粉で作った麺で。

状態は違っても全部小麦粉じゃーん!

てね。

「カツサンド」もまた

トンカツの衣は「パン粉」ですよ。

「パン粉」はこれまた「小麦粉」と

(イースト菌とかも入れるんでしょうが)

外側は何で挟むかって

「パン」ですよ。そう。小麦粉で作った

「パン」ですよ。

この「天ぷらうどん」と「カツサンド」の

2つは加工こそ違うけど

結局、エビとか豚肉以外全〜部「小麦粉」です。

人間の「食」へのあくなき探究心に

「気になり」を越えて脱帽ですね。


2010年6月20日日曜日

よくぞ。















なんか飛び出た部分があったので

つい写真を撮ってしまいましたが

トマトって、日本人は野菜サラダ的に

食べるか、もしくは冷たいものをそのまま

食べる事しか思いつかなかったんですね。

同じ食材でも国が変わると変わるもので

イタリアの人には

よくぞトマトを煮てくれたと

よくぞにんにくと合わせてくれたと

お礼を言いたいですね。

ベトナムの「フォー」も然り。

さすがの日本人も米を杵でついたり

後はせいぜいやっても、それで出来た餅的なものを

干して揚げたりっていう位で

米から粉にして麺を作る事は

思いつかなかったんですね。

麺はそばやうどんがあるから

「ま、いっか」って事になったんでしょうね。

料理の歴史にも「気になり」が

色々ありそうです。


2010年6月19日土曜日

狙い通り。















酔ったお父さん達が、まんまと

「よし!2軒目行くか!飯田君!」

「お!まさしくここが2軒目だぞ!飯田君!」

「いや〜ホントですな!部長」ってな事に

なる映像が目に浮かびますね。

2010年6月18日金曜日

すでに遅し。















アン・プーの向かいのマンションの

道路沿いの木に書いてました。

道路を歩いてきて、この字が読める距離が

2〜3メートルくらいで...。

注意した瞬間に刺されそうですね。

2010年6月17日木曜日

読ませる気無し。















家のポストにこんな風にチラシが入ってました。

こんなにグッチャグチャに入れられたら

見る気にもならず、あとはそのまま

捨てるだけです。

もうちょっとシュッと

入れて頂けたら...な気になりです。

2010年6月16日水曜日

フランス?















イタリアンなのに国旗はフランス。

料理のフレンチとイタリアンは

微妙なもんなんでしょうね。

2010年6月15日火曜日

ちょっと怖い。















大通りにある老舗の漢方薬のお店です。

「八つ目鰻、すっぽん、まむし、はぶ」って

マニアックなペットショップみたいで

ちょっと怖いですね。


2010年6月14日月曜日

続こんがらがって。















さて、昨日の「こんがらがってホイ!」の

歌詞ですが、これが

「♪お父さんのお父さんは

おじいちゃんだってさ〜

お母さんのお父さんも

おじいちゃんだってさ〜

こんがらがってホイ!こんがらがってホイ!」

とね。なるほど、ちびっ子には

こんがらがりかねない難しい問題ですね。

2010年6月13日日曜日

壮絶!















何がどうなってこうなってしまったんでしょう。

こんがらがりすぎですね。

「こんがらがる」といえば、昔

「こんがらがってホイ!」という子供向けの

唄がありましたが、その歌詞がこれまた

気になりなのです。

つづきはまた明日!

2010年6月12日土曜日

断言。















断言してる割に

この男性はパンチパーマっぽくないですが。

でも、とりあえず

印象的で気になりですね。

2010年6月11日金曜日

扇風機。















いやホントこの扇風機はすごいですよ。

さすがはダイソン!天晴れですね。

空気をまわす事に関しては右に出るものは

いないっていう感じですね。

そもそも「ジェームズ・ダイソン」という人は

掃除機の人というより

インテリアデザイン等を学んできた人ですから

この扇風機を初めて見た時も

「え?ダイソンが扇風機?」とは

思わなかったですが

「羽根がない扇風機」というのには

驚愕しました。

私も色んな所を色んな角度で

触ってみましたが、どこからどうやって

風がきてるのか全くわかりません。

家電量販店に置いてあるので

みなさんも是非

色々触ってみて下さい。

2010年6月10日木曜日

心配。















澄川にある結構老舗のとある焼き鳥屋さんの

換気扇部分なのですが

灯油タンクに油が...。

引火しないか「気になり」です。

今日やってた「きたなシュラン」に出て欲しい

感じですね。

2010年6月9日水曜日

告知。















変わった名前かと思ったら、どうやら違う様で

何人か住む共同住宅ならまだ理解できるのですが

見た感じ、一軒家の様なので...。

こんなシールを貼らなくても

自分でわかってればいいのでは?

一体誰に教えたいのか...。

気になりですね。

2010年6月8日火曜日

さくら。















今日はお休みだったので平岡の「さくら」に

鴨せいろそばを食べに行って来ました。

ここのそばはホントに「そば」って感じで

美味しいです。が、私は静内出身なので

「さくら」の元祖的存在の

日高門別にある「いずみ食堂」の方が

いいですね。

そりゃ小学生の頃から食べてますから。

そのせいなのか、ひいき目というか

なんか、「応援してたインディーズバンドが

どんどん売れてしまった時の

ファンの心理」みたいなものとちょっと

似ていて

「あ、俺、ここの元祖のとこ知ってるけど

そっちの方がうまいよ」って

言いたいだけ。みたいなね。

でもやっぱり「元祖」って強いですね。




2010年6月7日月曜日

2周目。















さて、2周目に入った「気になり」ですが

最近やっと暖かくなってきたせいで

花びらが散り始めてますね。

でも写真の様に、何かに花びらがかかってると

何だか幸せそうじゃないですか。

で、今日の「気になり」は花びらにちなんで

「桜の開花時期」です。

北海道で生まれ育った私にとって

「桜が咲く」=「5月」と思っていて

関東等は「サクラサク」が受験の合否になっている

くらいですから、それは3月なんでしょう。

でも、以前テレビで見てさすがに驚いたのは

沖縄の桜の開花が12月末だった事です。

まさかそこまでとは!!

道産子にはかなり衝撃的な気になりです。

2010年6月6日日曜日

祝。















1年前の6月6日からブログをはじめたので

今日でちょうど1年になります。

早いですね〜。

1ヶ月が経つのも最近はあっという間で。

たとえば6月10日が来たら

「あ、6月の3分の1が過ぎたな〜」

と思って、あとほんの5日経つと

15日ですから、この時点でもう

「うわ、もう2分の1になってる!」

数字と体感とのギャップに

驚くばかりです。

イメージでぼんやり過ごさずに

きちんとこの数字感を受け止めたいですね。

2010年6月5日土曜日

ビスケット。















ポケットをたたいたら、ビスケットが増えていく

歌がありますね。

あれはたたく度に割れてるから

1個が2個、2個が3個になってるんじゃないのか?

これは「気になり」かと思ったら

いやいや、もっと驚いたのは

この歌のタイトルが「ビスケットの歌」じゃなく

「不思議なポケット」だった事です。

2010年6月4日金曜日

カユい所。















私が初めて入った美容室で

まだシャンプーしかできない頃

もちろん毎日、来る人来る人シャンプーばかり

してました。

今までで一番印象的だったのは

「カユいところはございませんか?」の

問いに対して

「てんこつ!」と答えられた事です。




2010年6月3日木曜日

SUKIYAKI。















ねぎ苗の名前が「SUKIYAKI」なんですね?

すき焼きでねぎを使うからなんでしょうか?

肉が主役な印象なのでどうも弱い感じがします。

例えば

キャベツの苗の名前が「YAKISOBA」みたいな

もんですよね。

2010年6月2日水曜日

弁解?。















スーパーで売ってる小割けそばについてる

つゆですが

「こだわってこのつゆ」って、何故ストレートに

「こだわりのつゆ」にしないんでしょう?

この若干のニュアンスの違いがあるような...。

言い訳的というか「こだわってもこのつゆ」的というか

最後に「?」がつくと

怒られてる感さえ出てきますね。

2010年6月1日火曜日

2ショット。















昨日(5月31日)の夜に何気なく

テレビを見たら、そこにはなんと

義丹と我聞が。

「ギタンとガモン」の2ショットとは

何かわからないけど

「すごい!」と思ってとっさに

写真を撮ってしまいました。

なんてったって「ギタンとガモン」ですから。

気になりでしょう。